やっとや
ながかった
彫師に医師免許取れはさすがに暴論すぎる
さっさと届出制とか登録制とか免許制とか法整備すればいいよ
こんなクソ取り締まりとクソ裁判のせいで海外に行ってしまった彫師さんたちももどってこないかな
ながかった
彫師に医師免許取れはさすがに暴論すぎる
さっさと届出制とか登録制とか免許制とか法整備すればいいよ
こんなクソ取り締まりとクソ裁判のせいで海外に行ってしまった彫師さんたちももどってこないかな
amazonのマケプレ詐欺酷いね。
古い安い本、漫画とかCDはわりとマケプレ利用してたから早く何とかして欲しい。
未だに対策どころかトップに告知すら出さないとかホント狂ってる。
信じられないけど、まだまだネットだとものすごく安く買えるって信じてる層がほんと多いから辟易してた所にこれだから正直ざまぁと思わんでもないけど。
確かに、地元の定価販売の商店に比べたら通販は激安で革命的だった。
大昔の素人が不用品を出品しているヤフオクは信じられない掘り出し物があった。
今は通販価格がデフォになってるし、そもそも利用者が多いから、ネットで自分だけが見つけることができる激安商品とかないんだよ。
あっても何か裏がある。
それがわからん人が多すぎてまじで困る。
古い安い本、漫画とかCDはわりとマケプレ利用してたから早く何とかして欲しい。
未だに対策どころかトップに告知すら出さないとかホント狂ってる。
信じられないけど、まだまだネットだとものすごく安く買えるって信じてる層がほんと多いから辟易してた所にこれだから正直ざまぁと思わんでもないけど。
確かに、地元の定価販売の商店に比べたら通販は激安で革命的だった。
大昔の素人が不用品を出品しているヤフオクは信じられない掘り出し物があった。
今は通販価格がデフォになってるし、そもそも利用者が多いから、ネットで自分だけが見つけることができる激安商品とかないんだよ。
あっても何か裏がある。
それがわからん人が多すぎてまじで困る。
飼い犬に噛まれて赤ちゃん死亡
2017年3月9日 時事ニュースhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170309-00000089-asahi-soci
朝日新聞デジタルから引用
9日午後4時35分ごろ、東京都八王子市北野台5丁目の民家で、室内にいた近くに住む生後10カ月の安田翠(みどり)ちゃんが、飼い犬のゴールデンレトリバー(4歳オス、体重約37キロ)にかまれ約2時間後に死亡した。
現場の民家は母親の実家で、当時、翠ちゃんは祖父母に一時預けられていたという。警視庁南大沢署が詳しい状況を調べている。現場は京王高尾線北野駅から南へ約1・5キロの住宅街。
日本警察犬協会のホームページによると、ゴールデンレトリバーは従順な性格の大型犬で、体高は標準で約50~60センチ。ドーベルマンやドイツシェパードなどと同じ、警察犬指定犬種として紹介されている。
引用ここまで
これはかわいそうだね。親も祖父母も犬も、もちろん赤ちゃんも。
ただ、動物に限って絶対は無いんだよ。
それをいくら説明しても分かってもらえないこと多いし、こっちが冷たい人間とかそんな扱い。
ペットに関しても、野生動物に関してももう少ししっかりと正しい知識が世間に広まればと思う。
ただ、動物はかわいい、かわいそう、そんな感情論が先行するし、そういった人の声が大きいので難しいか。
朝日新聞デジタルから引用
9日午後4時35分ごろ、東京都八王子市北野台5丁目の民家で、室内にいた近くに住む生後10カ月の安田翠(みどり)ちゃんが、飼い犬のゴールデンレトリバー(4歳オス、体重約37キロ)にかまれ約2時間後に死亡した。
現場の民家は母親の実家で、当時、翠ちゃんは祖父母に一時預けられていたという。警視庁南大沢署が詳しい状況を調べている。現場は京王高尾線北野駅から南へ約1・5キロの住宅街。
日本警察犬協会のホームページによると、ゴールデンレトリバーは従順な性格の大型犬で、体高は標準で約50~60センチ。ドーベルマンやドイツシェパードなどと同じ、警察犬指定犬種として紹介されている。
引用ここまで
これはかわいそうだね。親も祖父母も犬も、もちろん赤ちゃんも。
ただ、動物に限って絶対は無いんだよ。
それをいくら説明しても分かってもらえないこと多いし、こっちが冷たい人間とかそんな扱い。
ペットに関しても、野生動物に関してももう少ししっかりと正しい知識が世間に広まればと思う。
ただ、動物はかわいい、かわいそう、そんな感情論が先行するし、そういった人の声が大きいので難しいか。
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6221196
ここなら書けるかなって思って好き勝手に書く。
まずは入れ墨ではなく刺青って書いて欲しい。
入れ墨は江戸時代の刑罰の一種。
入れている人間としては、お断りの施設に積極的に入りに行くようなことはしない。
TPOをわきまえて楽しんでればいいと思ってる。
入れている人は大好きでカッコイイと思ってる絵柄でも、それに嫌悪感や威圧感を覚える人がいることは重々承知している。
それにむやみに人に見せないのがカッコイイ。
個人的にはちょろっと入ってるのを無理やり腕まくりとかして見せながら歩いている人は本当にかっこ悪いと思う。
ちなみに自分は、お断りの看板が無かったら入ってるけど、個人的にはトラブルとかはない。
ちょっと高級な旅館とかは、仲居さんに聞くと、夜中の人がいない時間や、従業員が使う時間に入っていいですよって言われる。
ちなみに公衆浴場は法で保護されてる代わりに基本的にはOKのはず。
ニュースの記事から話がそれた。
個人的な考えとしては、全国一斉に取り敢えずタトゥーお断りを解除してみればって思う。
町中の1箇所だけが解禁するとそれこそ刺青愛好家が集まって、入れていない人は入れない空間になるだろうけど、全部の施設が解禁すると大丈夫じゃないかなって甘い考え。
ちょろちょろっと入ってるのなんて2,3分で見慣れる。
ガッツリ入ってる怖い人は最初は遠慮してもらおう。
全身に入れる財力があるんだから家族風呂とか個室のお風呂に入って世論の変化を待ってもらう。
後は、入れている人のモラルの問題が大きいだけ。
出来るだけ隠す。集団で見せまくらない。
普通以上に礼儀正しくして欲しい。
とにかく悪いイメージが大きすぎるから、まずはそこから。
ここなら書けるかなって思って好き勝手に書く。
まずは入れ墨ではなく刺青って書いて欲しい。
入れ墨は江戸時代の刑罰の一種。
入れている人間としては、お断りの施設に積極的に入りに行くようなことはしない。
TPOをわきまえて楽しんでればいいと思ってる。
入れている人は大好きでカッコイイと思ってる絵柄でも、それに嫌悪感や威圧感を覚える人がいることは重々承知している。
それにむやみに人に見せないのがカッコイイ。
個人的にはちょろっと入ってるのを無理やり腕まくりとかして見せながら歩いている人は本当にかっこ悪いと思う。
ちなみに自分は、お断りの看板が無かったら入ってるけど、個人的にはトラブルとかはない。
ちょっと高級な旅館とかは、仲居さんに聞くと、夜中の人がいない時間や、従業員が使う時間に入っていいですよって言われる。
ちなみに公衆浴場は法で保護されてる代わりに基本的にはOKのはず。
ニュースの記事から話がそれた。
個人的な考えとしては、全国一斉に取り敢えずタトゥーお断りを解除してみればって思う。
町中の1箇所だけが解禁するとそれこそ刺青愛好家が集まって、入れていない人は入れない空間になるだろうけど、全部の施設が解禁すると大丈夫じゃないかなって甘い考え。
ちょろちょろっと入ってるのなんて2,3分で見慣れる。
ガッツリ入ってる怖い人は最初は遠慮してもらおう。
全身に入れる財力があるんだから家族風呂とか個室のお風呂に入って世論の変化を待ってもらう。
後は、入れている人のモラルの問題が大きいだけ。
出来るだけ隠す。集団で見せまくらない。
普通以上に礼儀正しくして欲しい。
とにかく悪いイメージが大きすぎるから、まずはそこから。